山ノ縁 Spice paste curry
トマトラッサム×信州サーモン

990円(税込)

DETAIL

南インドの伝統的なスープカレー「ラッサム」をベースに、伊藤一城氏監修のもと開発された本格スパイスカレーペースト。地元食材である信州サーモンをスモークし、具材として贅沢に使用しています。魚の旨味とスパイスの香りが絶妙にマッチした一品です。

温めずにご飯と一緒にそのまま食べられるため、登山やアウトドアにもぴったり。山頂で味わう、信州サーモンとスパイスの豊かな風味をぜひご体感ください。

また、常温での備蓄が可能で、防災用としても利用が可能。登山で使用したら補充し、賞味期限切れを防ぐ「ローリングストック方式」での愛用もできます。


名称:カレー
原材料名:トマトジュース(国内製造)、トマト・ピューレーづけ、鮭加工品、こめ油、緑豆、バター、にんにく、マスタードシード、タマリンドペースト、シェリービネガー、クミン、ターメリック、ブラックペッパー、食塩、赤唐辛子、フェネグリーク、ひよこ豆、黒緑豆、ヒングパウダー、カレーリーフ、(一部に小麦・乳成分・さけを含む)

殺菌方法:気密性容器に密閉し、加圧加熱殺菌
賞味期限:製造より1年
内容量:80g
保存方法:直射日光を避け、常温保存してください。
販売者:株式会社信州未来づくりカンパニー
長野県松本市安曇大野田122-1
製造所:株式会社デリー埼玉工場
埼玉県児玉郡神川町熊野堂205
※その他の食品表示は、お届け商品のラベルに記載されています。開封前には必ず、商品に貼付されたラベルや注意書きをご確認ください。


伊藤一城

伊藤一城 Kazushiro Ito

1970年、東京都墨田区生まれ。大学卒業後、空間・インテリアデザインを手がける企業で4年間勤務。26歳で“食”をテーマに世界一周の旅に出発し、3年半かけて48カ国を巡る。各地の料理と出会う中で、ラッサムをはじめとする南インドを中心としたスパイス料理に強い衝撃を受け、自身の料理店を持つことを決意する。帰国後、イタリア料理店で1年、インド料理店で2年、スリランカ料理店で1年修業を積む。
1960年築の木造アパートをセルフリノベーション。2003年11月、スパイス料理店「SPiCE Cafe」を開業。2021年12月には、2号店としてスリランカ料理店「HOPPERS」をオープンした。